※保険外診療です
歯周病等が原因で歯を失ってしまった場合には、インプラント治療が有効です。人工の歯根(歯の根っこ)を埋め込むインプラントは手術をともなう外科治療ですので、しっかりした知識と経験が必要となります。特に、インプラントを埋め込むあごの骨の周辺には重要な血管や神経が通っていますので、それらを傷つけずに処置をすることが重要です。
当院の院長は、インプラント医療学会専門医です。学会で歯科医師向けにインプラント治療に関する発表も行っており、その豊富な経験と知識・技術を活かして治療を行っております。インプラントの治療をご検討中の方、どの歯科医院にまかせれば良いかわからない方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
当院はより安全なインプラントの手術を実施できるよう、しっかりと専用設備を整えております。最初にCT検査を行い、コンピューター上で手術の事前シミュレーションを丁寧に実施。お口の中の骨や神経の状態・位置などを確実に把握し、安全性を高めます。このシミュレーションは手術中の事故を防ぐためにも有効です。
インプラントをあごの骨に埋め込む際には、使用するドリルがブレないようにしなければなりません。
当院の場合、このドリルをより正確な位置で保持するために「サージカルガイド」という医療器具を患者さまごとに作成しています。また、お体への負担を少しでも減らすため、超音波の振動を利用するメス「ピエゾサージェリー」を使用します。
綿密な検査と準備、そして患者さまのご負担を減らす「体にやさしいインプラント治療」への取り組みを通して、より安全にインプラント治療を行うのが当院の特徴です。
インプラント埋入(インプラント本体含む) | 200,000円(税別) |
---|
アバットメント(インプラントの土台) | 50,000円(税別) |
---|
上部構造(被せ物) セラミック | 100,000円(税別) |
---|---|
上部構造(被せ物)ハイブリッドセラミック | 60,000円(税別) |
骨造成 サイナスリフト | 150,000円(税別) |
骨造成 ソケットリフト | 50,000円(税別) |
骨造成 メンブレンによる骨造成 | 40,000円(税別) |
※1箇所増えるごとに10,000円(税別)がかかります
治療名:インプラント治療
治療の説明:失われた歯のあごの骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯(かぶせもの)をつける治療法です。
治療のリスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。噛む感覚がご自身の歯と異なる場合があります。見た目がご自身の歯と異なる場合があります。手術後にメインテナンスを継続しないと、インプラントが抜け落ちる可能性があります。追加の手術をする場合があります。
治療名・治療の説明
メンブレンによる骨造成(GBR):骨に厚みや高さが足りない場合に行う。歯ぐきを切開し、骨が足りない部分に自分の骨、または人工の骨を注入し、メンブレンという専用の人工膜で覆って骨の再生を促す治療法です。
ソケットリフト:あごの骨が足りない場合に行う。インプラントを埋め入れる部分の歯ぐきを切り開き、中に人工骨(骨補填材)や移植骨を入れて、骨の量を増やす治療法です。
サイナスリフト:上の歯のインプラントを希望しているが、あごの骨の厚みが足りない場合に行う。上顎洞の位置(小鼻の横)の歯ぐきを横から切り開き、中に人工骨(骨補填材)や移植骨を入れて骨を増やす治療法です。
治療のリスクや副作用
手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。個人差により、予定量の再生ができない場合は再手術が必要になる場合があります。組織が再生するまで数か月の期間がかかります。安全のために専門機関をお勧めする場合があります。
検査器具やレントゲン、CTで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
インプラント本体をあごの骨に埋め込みます。
インプラント本体の上に人工の歯を装着します。
インプラントを長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
月・火・水・金:
午前:09:30~12:30
午後:14:00~18:30
土曜日は9:00~13:00、14:00~17:00
休診日:木曜日・日曜日・祝日
※祝日がある週の木曜日は診療しております。